X230を改造した

昔、僕がメインマシンであったLet's noteを壊していまい修理に出している間、パソコンがなくて微妙に困った。*1というわけで、中古でもいいからサブPCを買おうと電気街へ赴いた。その時買ったのがThinkPad X230だったのだが、これが改造の余地がかなりあって…

2022年を振り返る

1月 この辺は研究に忙殺されている。審査会、公聴会の準備と並行して修論を執筆していた...。 2月 修論提出&公聴会DONE。修論の優秀賞をゲット。 やっと少し余裕ができたので、衛星のOSについてThink & Writeを再開していた。 github actionsを触り始め、何…

数値計算もソフトウェアシステムとして開発されていい

タイトルのとおりですが、自分がイカした数値計算システムをつくって公開したとかそういったことは全然なく、むしろ逆でまともなアーキテクチャのシステムをつくることができなかったために発生した苦労との闘いと「ああすればまだマシかもしれない」をした…

CTF訂正帳①

CTF

SECCON beginners CTF2022に参加したので、そのことを書いていきます。 主旨 CTFを解く時、あとから振り返ると「なんでここできたんだ?」みたいになりがちで一生ワナビーみたいな気分がして悔しいので、問題を見たときに何を考えていたのか、その考えの何が…

初心者がフルスクラッチ自作OSに挑戦し始めた話

この記事は自作OS Advent calendar2021 15日目の記事として書かれています。 Covid-19関連で在宅期間が増えたのを良い機会だと思い自作OSを始めた超初心者で、昨年ははりぼてOSの写経を行いました。その約1年後にみかん本が発売されたのが個人的にはとてもい…